カメラ設定・基礎知識

デジタルカメラの露出補正の使い方やコツを解説(ソニーミラーレスα6000)

このブログはカメラ初心者の方が写真撮影をするにあたって少しでも手助けになる事を目的に立ち上げました。カメラ撮影で重要な操作方法で、一番最初に覚える必要があると思われる「露出」について説明をしてきたいと思います。「露出」とは一言で簡単に説明す...
カメラ設定・基礎知識

カメラ初心者必見!蓮の花(ハスの花)写真の撮り方【撮影のコツとポイント】

夏の花といえば、ヒマワリ、アサガオ、アジサイといった誰もが目にする花が咲き誇っています。その夏の花の中でも、今回は可憐で幻想的な蓮の花(ハスの花)を撮っていきたいと思います。初心者の方など蓮の花を撮影するにあたって、コツやポイントをお伝えし...
カメラ機材一覧

「パナソニック ルミックス DMC-FX30」のカメラを使ってみて感じた事を徹底レビュー!(発売日、仕様、レビュー、特徴)

スマートフォン(スマホ)によるカメラの高画質化や性能の向上によりコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)が数年前より激減しており、スマホにはない機能の高倍率コンデジや、高級コンデジがなんとか生き残っている状況でした。しかし、2024年11月以降...
カメラ機材一覧

CCD オールドコンデジはエモい写真が撮れるのか?「パナソニック ルミックス DMC-FX30」と「ソニー サイバーショット DSC-W630」の機能や特徴を比較!

スマートフォンのカメラ性能が進化してきた事により、コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)はどんどん駆逐されていき、現在では家電量販店に陳列する場所も省スペースと追いやられている状況です。カメラやレンズ等の機材が大好きな私としては非常に悲しい状...
カメラ機材一覧

初心者必見!RAW現像ソフトをご紹介&買い切りでおすすめのソフトはこれだ!「SILKYPIX Developer Studio Pro 11」「DxO PhotoLab 7」

皆さんは、RAW現像処理をされていますか?されている方は、どんなRAW現像ソフトを使っているのでしょうか?そしてRAW現像ソフトを使った事がない方もいらっしゃるかと思います。今回の記事は、私が使用しているおすすめのRAW現像ソフトをご紹介し...
カメラ機材一覧

カメラ機材をご紹介!合わせて機材のレビューをします!ソニー「NEX-5N、NEX-6、α6000」

私「ひろてぃ」がこれまで購入して使用してきましたソニー「デジタルカメラ」の機材をご紹介したいと思います。また、簡単ではありますが使用感やレビューも行いたいと思いますのでご興味のある方はぜひご覧になって下さい。現在のカメラは価格が高騰しており...
カメラ設定・基礎知識

「大三元レンズ(ソニーeレンズ用 aps-c)「 sigma 18-50 F2.8 DC DN Contemporary」の必要性!キットレンズと性能を比較しました!

初心者の方が初めてカメラを購入した時に、セットで付いているレンズを「キットレンズ」と言います。基本的によく使う標準的な焦点距離を持つレンズで、広角から中望遠までの画角を無段階で変える事が出来る「標準ズームレンズ」がセットで販売される事が一般...
カメラ設定・基礎知識

カメラ初心者こそRAW現像をするのがお薦め!

カメラ初心者の皆様、「RAW現像」や「RAW」という言葉は聞いた事ありますか?私は2012年9月に初めてミラーレスカメラを購入しました。カメラの知識がまったくなかったので、カメラ撮影をしている知人からカメラ購入のアドバイスをいただきました。...
カメラ設定・基礎知識

カメラ初心者でも理解できる!マニュアルモード操作

カメラ初心者の方で、最初は「P(プログラムオート)」だったり「A(絞り優先モード)」で撮影される方がほとんどだと思います。実は初心者の方ほど「M(マニュアルモード)」を理解すると、露出の仕組みが理解できます。「マニュアルモード」の正式な呼び...
カメラ設定・基礎知識

カメラ撮影の設定・基礎知識【初心者向け】

これからカメラを始めたい!カメラを趣味にしたい!と考えられている皆さま、はじめまして。カメラはどんどん進化しており、特に現在はミラーレス一眼カメラのオートフォーカス(AF)機能など目まぐるしい成長を遂げています。また、スマートフォンのカメラ...